ブンゴウサーチ

中谷宇吉郎の全作品

青空文庫で公開されている中谷宇吉郎の全作品を、おすすめ人気順で表示しています。

1-50件 / 全163件
作品名著者読了時間人気
中谷宇吉郎
1時間〜
第1図版[#改ページ]第2図版[#改ページ]第3図版[#改ページ]第4図版[#改ページ]第5図版[#改ページ]第6図版[#改ページ]第7図版[#改ページ]第8図版[#改ページ]第9図版[#改ページ]第10図版[#改ページ]第11図版[#改ページ]第12図版[#改ペー...
雪の十勝中谷宇吉郎
10分以内
初めは慰み半分に手をつけて見た雪の研究も、段々と深入りして、算えて見ればもう十勝岳へは五回も出かけて行ったことになる。
茶碗の曲線中谷宇吉郎
30分以内
もう二十年以上も昔の話であるが、考古学を専攻していた私の弟が、東大の人類学教室で、土器の研究をしていたことがある。
イグアノドンの唄中谷宇吉郎
30分以内
カインの末裔の土地終戦の年の北海道は、十何年ぶりの冷害に見舞われ、米は五分作か六分作という惨めさであった。
寺田先生の追憶中谷宇吉郎
60分以内
わが師、わが友として、最も影響を受けた人たちと言えば、物心がついてから今日まで、私が個人的に接触したすべての人が、師であり友であった。
テレビの科学番組中谷宇吉郎
10分以内
コクのない内容NHKの教育テレビで、毎日曜日の午後、「日曜大学」というシリイズものを、一時間番組として、放送している。
サラダの謎中谷宇吉郎
10分以内
私はごく普通のフランス風のサラダが好きである。
I駅の一夜中谷宇吉郎
30分以内
まだ戦争中の話である。
私の生まれた家中谷宇吉郎
5分以内
私の郷里は、片山津という、加賀の温泉地である。
流言蜚語中谷宇吉郎
10分以内
八月二十四日の真夜中、当分杜絶になるという最後の連絡船に乗って本州へ渡った。
立春の卵中谷宇吉郎
30分以内
立春の時に卵が立つという話は、近来にない愉快な話であった。
由布院行中谷宇吉郎
30分以内
去年の夏のことである。
雪を作る話中谷宇吉郎
10分以内
これは本当に天然に見られるあの美麗繊細極まる雪の結晶を実験室の中で人工で作る話である。
雪雑記中谷宇吉郎
30分以内
この頃大ていの雪の結晶が皆実験室の中で人工で出来るようになったので、自分ではひとりで面白がっている。
一人の無名作家中谷宇吉郎
5分以内
昭和十年発行の岩波版『芥川竜之介全集』第八巻に「一人の無名作家」という短文がある。
比較科学論中谷宇吉郎
30分以内
研究における二つの型科学が今日のように発達して来ると、専門の分野が、非常に多岐に分れて、研究の方法も、千差万別の観を呈している。
日本のこころ中谷宇吉郎
30分以内
もう二十年くらいも昔の話であるが、大学を出てすぐの頃、私は理化学研究所(現在の科学研究所)へはいった。
南画を描く話中谷宇吉郎
60分以内
昨年の春から、自分では南画と称しているところの墨絵を描くことを始めた。
天災は忘れた頃来る中谷宇吉郎
5分以内
今日は二百二十日だが、九月一日の関東大震災記念日や、二百十日から、この日にかけては、寅彦(とらひこ)先生の名言「天災は忘れた頃来る」という言葉が、いくつかの新聞に必ず引用されることになっている。
寺田先生と銀座中谷宇吉郎
5分以内
寺田寅彦先生の連句の中に春の夜や不二家を出でて千疋屋という句がある。
地球の円い話中谷宇吉郎
30分以内
地球が円いという話は、何も珍しいことではない。
淡窓先生の教育中谷宇吉郎
5分以内
先日、日田へ行く機会があったので、広瀬淡窓先生の旧屋、秋風庵を訪ねた。
千里眼その他中谷宇吉郎
60分以内
もう三十五年くらい前の話であるが、千里眼の問題が、数年にわたって我が国の朝野を大いに騒がしたことがあった。
線香の火中谷宇吉郎
5分以内
昔、寺田(寅彦)先生が、よく「線香の火を消さないように」という言葉を使われた。
島津斉彬公中谷宇吉郎
5分以内
昭和十九年の暮に、岩波文庫の一冊として『島津斉彬言行録』が出版された。
指導者としての寺田先生中谷宇吉郎
30分以内
先生の臨終の席に御別れして、激しい心の動揺に圧されながらも、私はやむをえぬ事情のために、その晩の夜行で帰家の途に就いた。
語呂の論理中谷宇吉郎
30分以内
先年北海道で雪の研究に手を付けた時、日本の昔の雪の研究として有名な、土井利位の『雪華図説』と鈴木牧之の『北越雪譜』とを何とかして手に入れたいものと思って、古書の専門店の方へも聞き合せたことがあったが、折悪しくどうも手に入らないので困っていた。
粉雪中谷宇吉郎
30分以内
われわれが日常ちゃんと決まった意味があるように思って使っている言葉の中には、科学的にはその意味が極めて漠然としたものがかなり沢山ある。
原子爆弾雑話中谷宇吉郎
30分以内
昭和十二年の七月、北支の蘆溝橋に起った一事件は、その後政府の不拡大方針にもかかわらず、目に見えない大きい歴史の力にひきずられて、漸次中支に波及して行った。
九谷焼中谷宇吉郎
30分以内
震災で失ったものの中で、この頃になって、惜しいと思い出したものは九谷焼である。
硝子を破る者中谷宇吉郎
30分以内
汽車はあいかわらず満員である。
簪を挿した蛇中谷宇吉郎
30分以内
石川県の西のはずれ、福井県との境近くに大聖寺という町がある。
かぶらずし中谷宇吉郎
5分以内
金沢の郷土の漬け物に、かぶらずしというものがある。
科学と文化中谷宇吉郎
30分以内
この頃自然科学上の色々の問題が、文科系統の学問をしている人々の口に度々上っているようである。
科学映画の一考察中谷宇吉郎
5分以内
文化映画の中で特に自然科学を直接対象としたものを科学映画と呼ぶことにする。
貝鍋の歌中谷宇吉郎
5分以内
北海に愚魚ありその名をほっけという肉は白きこと雪片を欺き味はうすきこと太虚に似たり一片の三石の昆布一滴のうすくちの醤油真白なる豆腐にわずかなる緑を加うくつくつと貝鍋は煮え夜は更けて味いよいよ新たなりまだ子供たちが幼かった頃、うまくだまして、早く寝つかせた夜は、奥の六畳の長火鉢で、よく貝鍋をつついた。
面白味中谷宇吉郎
5分以内
昔、伊東で病気を養っていた頃、東京の一流料理店の主人が、遊びに来たことがある。
おにぎりの味中谷宇吉郎
5分以内
お握りには、いろいろな思い出がある。
『日本石器時代提要』のこと中谷宇吉郎
5分以内
弟治宇二郎が書いた本というのは、表題の『日本石器時代提要』であって、菊判三百ページくらいの堂々たる体裁であった。
『西遊記』の夢中谷宇吉郎
30分以内
子供の頃読んだ本の中で、一番印象に残っているのは、『西遊記』である。
「茶碗の湯」のことなど中谷宇吉郎
30分以内
もう三年ばかり前のことであるが、小宮先生の紹介で鈴木三重吉氏の未亡人の方から、『赤い鳥』に昔出ていた通俗科学の話を纏(まと)めて、一冊の本にしたいから、その校訂をしてくれというお話があった。
「霜柱の研究」について中谷宇吉郎
30分以内
同窓の友人M君から自由学園学術叢書第一を贈られたので早速読んで見た。
線香花火中谷宇吉郎
30分以内
もう十年以上も前のことであるが、まだ私が大学の学生として寺田先生の指導の下に物理の卒業実験をしていた頃の話である。
楡の花中谷宇吉郎
5分以内
私の今つとめている札幌の大学は、楡(にれ)(エルム)の樹で有名である。
アラスカの氷河中谷宇吉郎
10分以内
アラスカ氷河の特徴アラスカの氷河は、景観の美しさという点では、世界第一といわれている。
ツーン湖のほとり中谷宇吉郎
30分以内
もう十年も前のことであるが、倫敦に留学中私はユニバシティカレッヂのポーター老先生の所へ繁げ/\出入りしてゐるうちに、一緒に瑞西へ行かうとさそはれたことがあつた。
実験室の記憶中谷宇吉郎
30分以内
実験室の記憶というのは、追憶という意味ではなく、犬などの記憶というのと同じ意味で、実験室が記憶力をもっているという話なのである。
黒い月の世界中谷宇吉郎
1時間〜
地球創成の面影遠い遠い昔のこと、もちろん人間などまだ地球上に現れなかった時代、おそらく数千万年もの大昔に、太平洋の深海の底に、大きい亀裂がはいった。
白い月の世界中谷宇吉郎
60分以内
黒い月と白い月ハワイ島の高峰マウナ・ロアは、一万三千七百フィートの山頂を中心にして、神奈川県よりも一周り広い全地域が、黒い熔岩で蔽われている。
アラスカ通信中谷宇吉郎
60分以内
アリューシャンを越えて七月六日の午後、ノース・ウェスト機で羽田を立った時は、雨の中であった。
※©マークのついた作品は著作権が存続しています。 詳細は青空文庫公式サイトの取り扱い基準をご確認のうえ、取り扱いの際は十分注意してください。
Next