豊島与志雄の児童文学全作品
青空文庫で公開されている豊島与志雄の児童文学全作品を、おすすめ人気順で表示しています。
1-43件 / 全43件
作品名 | 著者 | 読了時間 | 人気 |
---|---|---|---|
お月様の唄 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
お月様の中で、尾のない鳥が、金の輪をくうわえて、お、お、落ちますよ、お、お、あぶないよ。 | |||
お山の爺さん | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
おうさむこさむやまからこぞうがないてきたなーんとてないてきたさむいとてないてきた。 | |||
影法師 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
うしろに山をひかえ前に広々とした平野をひかえてる、低いなだらかな丘の上に、小さな村がありました。 | |||
キンショキショキ | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
今のように世の中が開けていないずっと昔のことです。 | |||
金の目銀の目 | 豊島与志雄 | 1時間〜 | |
まっ白いネコ九州の北海岸の、ある淋しい村に、古い小さな神社がありました。 | |||
銀の笛と金の毛皮 | 豊島与志雄 | 60分以内 | |
むかし、あるところに、エキモスという羊飼いの少年がいました。 | |||
コーカサスの禿鷹 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
コーカサスに、一匹の大きな禿鷹(はげたか)がいました。 | |||
正覚坊 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
正覚坊というのは、海にいる大きな亀のことです。 | |||
狸のお祭り | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、ある片田舎の村外れに、八幡様のお宮がありまして、お宮のまわりは小さな森になっていました。 | |||
手品師 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
昔ペルシャの国に、ハムーチャという手品師がいました。 | |||
天下一の馬 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
ある田舎の山里に、甚兵衛という馬方がいました。 | |||
天狗の鼻 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、ある所に大きな村がありました。 | |||
泥坊 | 豊島与志雄 | 10分以内 | |
ある所に、五右衛門というなまけ者がいました。 | |||
天狗笑 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、ある山裾に、小さな村がありました。 | |||
長彦と丸彦 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、近江[#ルビの「おうみ」は底本では「おおみ」]の国、琵琶湖の西のほとりの堅田に、ものもちの家がありまして、そこに、ふたりの兄弟がいました。 | |||
ひでり狐 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
ある夏、大変なひでりがしました。 | |||
不思議な帽子 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
ある大都会の大通りの下の下水道に、悪魔が一匹住んでいました。 | |||
彗星の話 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、ギリシャの片田舎に、ケメトスという人がいました。 | |||
街の少年 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
港というものは、遠く海上を旅する人々の休み場所、停車場というものは、陸上を往き来する人々の休み場所、どちらもにぎやかなものです。 | |||
山の別荘の少年 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
私は一年間、ある山奥の別荘でくらしたことがあります。 | |||
夢の卵 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
遠い昔のことですが、インドの奥に小さな王国がありました。 | |||
雷神の珠 | 豊島与志雄 | 10分以内 | |
むかし、世の中にいろんな神が――風の神や水の神や山の神などいろんな神が、方々にたくさんいた頃のこと、ある所に一人の長者が住んでいました。 | |||
シャボン玉 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、トルコに、ハボンスといふ手品師がゐました。 | |||
犬の八公 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
或(あ)る山奥の村に、八太郎といふ独者がゐました。 | |||
悪魔の宝 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
或(ある)ところに、センイチといふ猟師がゐました。 | |||
金の猫の鬼 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、台湾の南のはじの要害の地に、支那の海賊がやつてきて、住居をかまへましたので、附近の住民はたいへん困りました。 | |||
鬼カゲさま | 豊島与志雄 | 10分以内 | |
むかし、関東地方を治めてゐた殿様がありまして、江戸に住んでゐられました。 | |||
木曽の一平 | 豊島与志雄 | 10分以内 | |
むかし、木曾の山里に、一助といふ年とつたきこりがゐました。 | |||
エミリアンの旅 | 豊島与志雄 | 1時間〜 | |
ヨーロッパから西アジヤにかけて、方々にちらばつてる一つの民族があります。 | |||
スミトラ物語 | 豊島与志雄 | 60分以内 | |
むかし、インドのある町に、時々、飴うりの爺さんが出てきまして、子供たちにおもしろい話をしてきかせて、うまいまつ白な飴をうつてくれました。 | |||
シロ・クロ物語 | 豊島与志雄 | 60分以内 | |
公園の占師南洋のある半島の港です。 | |||
太一の靴は世界一 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
大きな工場のかたすみに、倉庫があります。 | |||
ふしぎな池 | 豊島与志雄 | 60分以内 | |
朝早くから、子供たちは、みんな、政雄の所に集りました。 | |||
市郎の店 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
ある港町の、港と停車場との間の、にぎやかな街路に、市郎の店はありました。 | |||
椎の木 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
がけの上のひろい庭に、大きな椎の木がありました。 | |||
アフリカのスタンレー | 豊島与志雄 | 60分以内 | |
暗黒大陸の父世界で最も古い文化の一つは、アフリカ北海岸の一部のエジプトに開けました。 | |||
北極のアムンセン | 豊島与志雄 | 60分以内 | |
地球の両極地球は、自分でくるくる回転しながら、また大きく太陽のまはりを廻つてゐます。 | |||
魔法探し | 豊島与志雄 | 10分以内 | |
むかし、ペルシャに大変えらい学者がいました。 | |||
活人形 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、インドに、ターコール僧正というえらいお坊さまがいました。 | |||
風ばか | 豊島与志雄 | 10分以内 | |
――皆さんは、人間の身体は右と左とまったく同じだと、思っていますでしょう。 | |||
強い賢い王様の話 | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし印度のある国に、一人の王子がありました。 | |||
人形使い | 豊島与志雄 | 30分以内 | |
むかし、ある田舎の小さな町に、甚兵衛といういたって下手な人形使いがいました。 | |||
ばかな汽車 | 豊島与志雄 | 10分以内 | |
――長いあいだ汽車の機関手をしていた人が、次のような話をきかせました。 |
※©マークのついた作品は著作権が存続しています。 詳細は青空文庫公式サイトの取り扱い基準をご確認のうえ、取り扱いの際は十分注意してください。